千葉県には、アガベやサボテン、多肉植物、塊根植物(コーデックス)を豊富に取り揃える園芸店が数多くあります。
本記事では、県内の有名・人気の園芸店をエリアごとに網羅し、各店舗の特徴や取扱ジャンル、おすすめポイント、所在地、営業時間、人気ジャンル、公式サイト・SNSリンクまで詳しく紹介します。
初心者からマニアまで楽しめる内容になっていますので、ぜひお気に入りのお店を見つけてください。
園芸店一覧(簡易比較表)
店舗名(地域) | 地域 | 特徴 | 取扱ジャンル | 営業時間 | |
---|---|---|---|---|---|
the Farm UNIVERSAL CHIBA | 千葉市稲毛区 | 千葉県最大級のガーデンショップ | 観葉、多肉、サボテン、花苗 | 10:00〜18:00 | @thefarm_chiba |
Green Style | 流山市 | 清潔感ある店内と寄せ植え技術 | 観葉、多肉、花苗 | 10:00〜17:00 | @greenstyle_plants |
Tou+plants | 流山市 | 駅近の観葉植物専門店 | 観葉、アガベ、塊根、サボテン | 平日10:00〜18:00 / 土日祝12:00〜18:00 | @toutsplants |
Gran Cactus | 印西市 | 日本最大級の多肉・サボテン温室 | 多肉、サボテン、アガベ、塊根 | 金土日 9:00〜17:00 | @grancactus |
二和園 | 佐倉市 | 老舗の多肉農園 | 多肉、アガベ、ハオルチア | 8:00〜16:00頃(火曜休) | @futawaen_sakura |
キムタロウ | 佐倉市 | アガベ専門の直売所 | アガベ、ユッカ | 不定期営業 | @chanchanchikachanchan |
ALISFY EXOTIC PLANTS | 千葉市緑区 | 輸入アガベとドライガーデン施工 | アガベ、ユッカ、サボテン | 平日11:00〜15:00 / 土日祝17:00まで | @alisfy.official |
にしきの園 | 東金市 | ユッカ・アガベも揃う花屋 | 花苗、観葉、多肉、アガベ | 9:30〜17:00 | @nishikinoen |
COCO ET NICO | 市原市 | ヤギ店長とカフェ併設 | 多肉、観葉、雑貨 | 10:00〜16:00(月火休) | @coco_et_nico |
Succulent shop 3104 | 市原市 | 猫店長がいる多肉専門店 | 多肉(韓国苗、Lier苗) | 11:00〜15:00(水休) | @succulent_shop_3104 |
SABOTEN MISSILE | 一宮町 | 海辺のサボテン・多肉店 | サボテン、多肉、アガベ、塊根 | 夏13:00〜18:00 / 冬17:00まで(火〜木休) | @saboten_missile |
各店舗の詳細紹介(箇条書き形式)
1.the Farm UNIVERSAL CHIBA(千葉市稲毛区)

- 特徴:千葉県最大級のガーデンセンター。観葉植物、多肉、サボテン、花苗、資材まで揃う。
イベントやワークショップも充実。 - 取り扱いジャンル:観葉植物、多肉植物、サボテン、花苗、園芸雑貨
- おすすめポイント:広大な売り場でゆったり植物選びが可能。初心者向けのディスプレイが多く参考になる
- 所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17 フレスポ稲毛センターコート内
- 営業時間:10:00〜18:00、不定休(年末年始休業あり)
- 人気ジャンル:エケベリア、アガベ、観葉植物、サボテン、オリジナル培養土
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
2.Green Style(流山市)

- 特徴:清潔感のある店内で、寄せ植え技術「フラワーギャザリング」が有名。多肉や花苗も充実。
- 取り扱いジャンル:観葉植物、多肉植物、花苗、エアプランツ
- おすすめポイント:状態の良い植物が多い。寄せ植え・アレンジ教室が人気で初心者にも親切な接客
- 所在地:千葉県流山市西平井2-22-7
- 営業時間:10:00〜17:00、月曜定休
- 人気ジャンル:エケベリア、ハオルチア、季節の花苗
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
3.Tou+plants(流山市)

- 特徴:駅近の観葉植物専門店。アガベや塊根植物、珍しいサボテンを多数取り扱い。
- 取り扱いジャンル:観葉植物、アガベ、塊根植物、サボテン
- おすすめポイント:江戸川台駅徒歩1分の好立地。ユニークな鉢や雑貨も豊富。
- 所在地:千葉県流山市江戸川台西2-144 1F
- 営業時間:平日10:00〜18:00、土日祝12:00〜18:00、木曜定休
- 人気ジャンル:アガベ(鋸歯系)、塊根植物、インテリア観葉
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
4.Gran Cactus(印西市)

- 特徴:日本最大級の多肉・サボテン農場。11棟の温室で3,000種類以上を栽培。
- 取り扱いジャンル:多肉植物、サボテン、アガベ、塊根植物
- おすすめポイント:生産直売で状態の良い株が多く、圧倒的な種類と規模。メディアにも多数登場。
- 所在地:千葉県印西市草深天王先1081
- 営業時間:金・土・日 9:00〜17:00(冬季16:00まで)
- 人気ジャンル:ハオルチア、金鯱、アガベ各種
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
5.二和園(佐倉市)

- 特徴:昭和から続く老舗多肉農園。自家生産苗が多く価格が安い。
- 取り扱いジャンル:多肉植物、アガベ、ハオルチア
- おすすめポイント:100円〜の格安苗が多数あり、掘り出し物が見つかる。園主の温かい人柄がgood。
- 所在地:千葉県佐倉市上志津原258
- 営業時間:8:00〜16:00頃(火曜休、火曜午前のみ営業の場合あり)
- 人気ジャンル:エケベリア、アガベ、ハオルチア
- 公式サイト・SNSリンク:ー | Instagram
6.キムタロウ(佐倉市)

- 特徴:アガベ専門直売所。大型〜小型まで多数栽培。
- 取り扱いジャンル:アガベ、ユッカ
- おすすめポイント:直売イベント形式で良心価格。常時200種以上のアガベが陳列。夫婦で営む温かい雰囲気が良い
- 所在地:千葉県佐倉市(佐倉ふるさと広場近く)
- 営業時間:不定期営業(SNSで告知)
- 人気ジャンル:アガベ各種、ユッカ
- 公式サイト・SNSリンク:ー | Instagram
7.ALISFY EXOTIC PLANTS(千葉市緑区)

- 特徴:輸入アガベや大型ユッカ、ドライガーデン施工を手掛ける専門店。
- 取り扱いジャンル:アガベ、ユッカ、サボテン、塊根植物(取扱休止中)
- おすすめポイント:輸入株の品揃えが豊富でガーデン資材も販売。ドライガーデン施工相談可。
- 所在地:千葉県千葉市緑区土気町1288-10
- 営業時間:平日11:00〜15:00、土日祝11:00〜17:00、水木定休
- 人気ジャンル:アガベ各種、ユッカ・ロストラータ、金鯱
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
8.にしきの園(東金市)

- 特徴:花苗から大型ユッカ、アガベまで揃う地域密着型園芸店。
- 取り扱いジャンル:花苗、観葉植物、多肉植物、アガベ、ユッカ
- おすすめポイント:業者向け卸も行う豊富な在庫。季節イベントや特価市を開催。
- 所在地:千葉県東金市山田1168
- 営業時間:9:30〜17:00(木曜定休)
- 人気ジャンル:ユッカ・ロストラータ、アガベ各種、多肉植物
- 公式サイト・SNSリンク:ー | Instagram
9.COCO ET NICO(市原市)

- 特徴:カフェ併設の多肉植物専門店。ヤギ店長がお出迎え。
- 取り扱いジャンル:多肉植物、観葉植物、雑貨
- おすすめポイント:飲食と植物選びが同時に楽しめる。ロゼット型多肉の品質が高い。
イベント「ココニコカーニバル」を開催 - 所在地:千葉県市原市鶴舞1194
- 営業時間:10:00〜16:00、月火定休
- 人気ジャンル:エケベリア、グラプトベリア
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
10Succulent shop 3104(市原市)

- 特徴:猫店長がいる韓国苗・Lier苗取扱店。
- 取り扱いジャンル:多肉植物(韓国苗、交配種)
- おすすめポイント:レア多肉が多く入荷回転が早い。猫店長の癒し効果。
- 所在地:千葉県市原市山木119-6
- 営業時間:11:00〜15:00、水曜定休
- 人気ジャンル:エケベリア、Lier苗
- 公式サイト・SNSリンク:オンラインショップ | Instagram
SABOTEN MISSILE(一宮町)

- 特徴:海辺近くのサボテン・多肉店。大型アガベや独特なディスプレイが魅力。
- 取り扱いジャンル:サボテン、多肉植物、アガベ、塊根植物
- おすすめポイント:ハビタットスタイルの展示や、大株のウチワサボテンなど迫力ある株が見どころ。
海沿いドライブの立ち寄りスポットに最適 - 所在地:千葉県長生郡一宮町一宮358-2
- 営業時間:夏13:00〜18:00、冬13:00〜17:00、火〜木定休
- 人気ジャンル:大型アガベ、ウチワサボテン
- 公式サイト・SNSリンク:公式サイト | Instagram
まとめ
千葉県には、アガベやサボテン、多肉植物、塊根植物を扱う園芸店が、北西部から南部までバリエーション豊かに揃っています。
国内最大級の温室を持つGran Cactusや、老舗農園の二和園、カフェ併設のCOCO ET NICO、アガベ専門のキムタロウなど、それぞれに強みや個性があります。
今回ご紹介した店舗は、初心者でも入りやすいお店から、マニア向けの希少種まで取り扱う専門店まで幅広く網羅しています。
訪問の際は、営業時間や営業日が不定期のお店も多いため、公式サイトやSNSで最新情報をチェックしてから出かけるのがおすすめです。
お気に入りの園芸店を見つけて、ぜひあなたのコレクションに新しい一鉢を迎えてみてください。
コメント